シルクロードの日

ペーパークラフト立体シーサー

今日は、3月28日。

今日は何の日にあたるのか、

またまた、調べてみました。

すると、3月28日は、

シルクロードの日

1900(明治33)年、スウェーデンの探検家・地理学者のスウェン・ヘディンによって、廃虚になっていたシルクロードの古代都市・楼蘭が発見された。

スリーマイル島記念日

1979(昭和54)年、アメリカ・ペンシルベニア州のスリーマイル島原発で放射能漏れ事故が発生した。世界初の原発事故だった。

三つ葉の日

「み(3)つ(2)ば(8)」の語呂合せ。

(日本記念日學會/富山いづみ より)

シルクロードの日といえば、

沖縄のシーサーは、シルクロードから伝わったとされています。

シルクロードからどのくらいの時をかけて沖縄に伝わったのだろうか?

昔の人々はホントにすごいと思う。

「獅子像の原形は百獣の王といわれるライオン。

したがって、獅子像の本場は、ライオンの生息地である

古代オリエントやインドということになる。

オリエントやインドで造形された獅子が、

シルクロードを旅しながらさまざまに変容し、

中国を経て沖縄にもたらされたというのが通説になっている。

太古のメソポタミアにはライオンが生息しており、

紀元前7世紀にオリエントを支配したアッシリア帝国の王は

一千頭のライオンを退治したという。

ライオンは獰猛な野獣ではあるが、

反面その強大な力は人々の憧れや畏怖の的であり、

いつしか最強のものを象徴するようになる。

また、古代オリエントの人々はライオンに翼をつけたり、

スフィンクスのような怪物を考え出しており、

獅子が降魔除災の守護神として変容していくようすを

垣間見ることができる。」

(Wonder沖縄:沖縄シーサー紀行「シーサーのルーツを探れ」より)